現状、国土交通省作成のハザードマップがベースになっているが、農林水産省でも「ため池」のハザードマップを作成している。 https://www.maff.go.jp/j/nousin/bousai/bousai_saigai/b_tameike/portal.html 市民向けにはこれらをまとめて表示できることが望ましいため、 例えば地方自治体の担当者レベルでも手軽にレイヤーを追加できればありがたい。