ハードのことをちょっと知りたい組込みソフト技術者のために -リマインド:8月4日(水)13:00~15:00 技術検討会議のご案内ー #36
N-YOKOI
started this conversation in
Announcements
Replies: 0 comments
Sign up for free
to join this conversation on GitHub.
Already have an account?
Sign in to comment
Uh oh!
There was an error while loading. Please reload this page.
-
TOPPERSプロジェクトでは、会員が自由に技術的な討論、意見交換や
技術交流を行う場として技術検討会議を開催しています。
2021年度第1回として、以下のように開催いたします。
6月に開催したTOPPERSカンファレンスでの講演をより詳細にとりあげ
ますので、カンファレンスに引き続き非会員の方もご参加いただけます。
カンファレンスでご興味をお持ちくださった方、ぜひご参加ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
※※
TOPPERSプロジェクトにご参加の皆様は、組込みソフトウェア開発者の方が
メインだと思いますが、ハードについてもぜひ知っておいていただきたく
本テーマを設定しました。
※※
記
◆会議名:TOPPERSプロジェクト 2021年度 技術検討会議
◆日 時:2021年8月4日(水) 13:00~15:00
◆場 所:原則としてオンラインでの開催となります。
zoomを予定しています。
◆議題:
「TOPPERS教育WG・技術検討会 2021 / IOTデバイスを実際に作ってみる」
◆概要:
タミヤのプラモデル戦車を、Android端末から、BLEでリモコン操作する
BLEモータ制御ボードを実際に作って検証してみました。
ボードの開発手順や製造枚数による原価の違い、失敗した点等を報告
します。
戦車の実走デモも行います。
◆参加費:なし
◆今回は、会員、非会員を問わずご参加いただけます。
参加を希望される方は、以下のフォームにてお申込みください。
◆お申込み後2日以内に受付けメールが届かなかった場合は、お問い合わせ
ください。
To: secretariat@toppers.jp
Subject:2021年度 技術検討会議出席票
8月4日開催の技術検討会議に出席します。
氏名:
メールアドレス:
所属:
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
All reactions