急にプログラムが停止する「0xdeafbeef」エラーについて #145
Unanswered
nameriya
asked this question in
ET-Robocon
Replies: 2 comments 2 replies
-
解決法はわかりませんが、そのエラーは私も経験したことがあります。経年劣化ではないと思います。自分はhrp2のver7-3にダウングレードして解決しました。 |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
1 reply
-
もしwhileループやforループを回しているなら、各ループの間に最低1000μsのスリープを挿入することで解決しました。
|
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
1 reply
Sign up for free
to join this conversation on GitHub.
Already have an account?
Sign in to comment
Uh oh!
There was an error while loading. Please reload this page.
-
EV3RT Ver1.1にて、プログラムを実行すると、EV3のLCD上に次のようなエラーが表示され、急にプログラムが停止することがよくあります。
エラー直後に、再度「App Loader」を開こうとすると、急にEV3の電源が落ちることもあります。
(一部改行・インデントの挿入などしています)
調べたところ、エラー文内の「0xdeafbeef」が「メモリが未使用である」という意味で使われるマジックナンバーであることがわかりました。
ここから私は経年劣化によるメモリの書き込み速度低下が原因なのではないかと考えています。
どなたかこのエラーの実際の原因や、解決方法をご存じでないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
All reactions