Replies: 3 comments 2 replies
-
ご連絡ありがとうございます。 導通が確認できたということは、キーソケットの両端子をピンセット等でショートさせた場合は入力されるということでしょうか? 入力できるようでしたら、キーソケットかスイッチの不具合の可能性が濃厚ですので部品の交換をお願いします。 入力できない場合には、ProMicro裏の半田付けを見直してください。 以上、お手数ですがご確認お願いいたします。 |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
-
・キーソケットの両端をピンセットでショートしても入力できない 以上、お手数ですがご対応お願いいたします。 |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
-
こちら、無事解決しすべてのキーが反応するようになりました 🙇♂️ ProMicro を改めてしっかり差し込む(ゆるく差してるつもりはなかったですが)ことで COL5 部分が導通し、キーが反応するようになりました。 |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
Uh oh!
There was an error while loading. Please reload this page.
-
Keyball39 、右手トラックボールの際の左手側の以下のキーが反応しません。
親指はロープロファイルを使用しています。

キーソケットのはんだ付け不良かと思い付け足したりしたのですが、状況変わらずです。
ダイオードの向きは確認し直しました。
また、 #57 のコメントを参照し、COL5とROW3にテスターを当てて確認したところ導通確認はできました。
他に確認すべきところ、対処方法などはありますでしょうか?
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
All reactions